tar Records | SRPS 36 | NGR | ---- | M: VG+ / VG+ | JK: VG
A1: Egbe Omojaiyejaiye, Shagamu
A2: Yiyo Ekun Tojo Ko
B1: Ire Ni Temi
B2: Kosi Ohun To Ye Ode Biko Perin Wale
B3: Nigeria Ejeki A Dupe Lowo Olodumare
B4: Operation Feed The Nation
ナイジェリア独立後にヨルバのモスリム・コミュニティーの間で親しまれるようになるダンスミュージック、Apala(アパラ)。「ヨルバの心」とも呼ばれるアパラ伝統のアーティストといえば、この Alhadji Haruna Ishola において他なりません。自らのグループを率いての年代不詳の1枚。
トーキングドラム/アゴゴ/シェケレ/ムビラ(アジディボムビラという大きいタイプのもの)を用いてミニマルで美しいアンサンブルの上で深遠なメッセージを美しい歌声と演歌のようなコブシで聴かせるアパラ音楽。そのパーカッションのみのシンプルかつ複雑なアンサンブルとコーラス、そして泥臭くも品のあるヴォーカルのみという生々しい全6曲。とはいえA/B面ともに全曲繋がっているので(できるだけ途切れないまま長い時間ダンスができるように)ほぼ全2曲と言ってもいいですね。
ポリリズミックなパーカッションと美しすぎるアジディボ、そしてコールアンドレスポンスで過剰に盛り上がることなく粛々とメッセージを放つ Alhadji Haruna Ishola のヴォーカル。このもう少し後になると、キリスト教コミュニティから Fela Kuti が登場します。ナイジェリアの音楽シーン、とんでもないですね、、。ナイジェリア盤オリジナルプレス。
Sleeve: スレ/クスミ/取り出し口上下共に裂け/天面に抜け(テープ補修痕あり)
Media: 若干のスレ/ごく薄くクモリ
Include : ---